fc2ブログ
DUCATIスポクラ「ポールスマート」の空冷2気筒エンジンは、サーキットでも楽しめるのか?21年ぶりにリターンした”元峠小僧”。 知識とテクニックが乏しい“オッサン”と”PS”の成長を中心に、日々の出来事をつづっていきます。

2012-03

初ドライコンディション!! - 2012.03.07 Wed

こんちはぁ!!ハーメパパです。

?????????????????????????????????_convert_20120205102225ご協力ありがとうございます!

いやぁ~!2回目の岡山国際行って参りました
顔1
しかも、初ドライコンディション!!少し雲は、多いですが走りやすそう。
本日も2本走行します。7枠目と8枠目。

前回は、ウエットコンディションとセミウエットの状況だったのでコースレイアウトを覚える事に集中しました。

やっと、ツインサスにモディファイして、シェイクダウン出来る!!!テンションマークス!!!ファイト


imgphp_convert_20120307232636.jpeg

7枠目は、前回覚えたコースレイアウトを思い出しながら、アクセルを開けてタイムが稼げる区間の確認と、どの位までのスピードなら各コーナーをクリアーできるのかなど、試しながら走って行きます。

????±±???????????????_convert_20120219195711

メインストレートから、1コーナーの突っ込みは、ダンロップブリッジを目安にしていたのですが、もう少し奥まで行っても大丈夫そうなので、微調整しながら、コーナリングスピードを乗せた走りに変えて行きます。リアサスは、全く違和感なく吸い付くようにクリアしていきます。
そして2コーナーのウイリアムズコーナーここは、全開でモスSに繋ぐかつながないかで、大幅にタイムが変わる区間です。試しながら安全に全開で抜けれるラインを探します。1コーナーを抜け右に振りながらやや奥目から倒し込み、出来るだけ早く向きを変えるとアクセル全開で、モスSにアプローチできそうですが・・・どうなんだろう??

モスSの右への切り返しで、アトウッドカーブが見えたら、けっこう奥まで全開キープ!!バンクするタイミングを作る程度の軽いブレーキングで寝かせ込みながらアクセルを開けて行きます。上りになっているので、オーバースピード気味に入り込まないと失速してしまうので注意が必用。今までのモノサスならこのコーナーの寝かせてからアクセルをグーッと開けたときブレる感じが出てもおかしくないなぁと思っていたのですが、ナイトロンツインサス良い仕事してます。別物のバイクになったかのようにガンガン開けても路面にパワーを伝えきります。
最初は、少しずつ少しずつ試しながら開けていたのですが、サスの安定感から、ほぼ全開近くで走れるようになります。ただ、ラインは真中付近を走るような感じだったので、もう少し試しながらクリッピングをインに取る方が良いのか現状のコースがいいのか課題は残ります。

ここからは、バックストレートです。ひたすら全開GO!GO!GO!です。相棒のパワーバンドは、約6000~約8000回転になります。回転を見ながらシフトアップしないと、すぐに吹けきって失速・・・。
ハーメパパは5速まで入りました。もっと早めに車速を乗せれたら6速まで入れれるかも??(ここも課題)

そして、バックストレートが終わるとヘアピンコーナーです。全開から全閉フルブレーキング、ここも少しずつ奥までいけるようにシフトダウンとブレーキングのタイミングが課題!!次のリボルバーコーナーに繋ぐためにあまりアウトにふくれないよう意識します。リボルバーコーナーから下りになります。リボルバーコーナーを斜めにクリアするイメージでその後、パイパーコーナーに向けての短い直線区間で全開にします。スピードを殺さないようにパイパーコーナーはイケイケで攻めます。ここもツインサスにしたからなのか、リアの安定感は以前と違います。ここも、以前ならブレる感覚が出ていたと思われます。

ダブルヘアピンに向けての短い直線になりますが、ここも全開そして、1つ目のヘアピン(レッドマンコーナー)は、出来るだけコンパクトに向き返し 2つ目のヘアピン(ホブスコーナー)に向けて車速を乗せて行きます。

この後、高速コーナーのマイクナイトコーナーに続きます。このコーナー先が見えないのですが、けっこう車速が乗っていてもクリア出来そうです。全開で抜けれるかが課題。そして短いストレートから最終コーナーへアプローチしてメインストレートへとなります。

1本目の走行タイムは2分3秒~4秒くらいのアベレージでした。
開けれる場所や、走行ラインなどを少しずつ試しながらの走行なので、このタイムでも十分成果は出ていると思います。

驚いたのはリアサスの性能の良さです。スポーツ走行で同じような寝かせ方やアクセルの開け方をしても、別物のバイクに感じる路面追従性の良さで、どこタイミングから滑り出したりブレたりするのか試してみたくなりました。2本目の時に、もう少し早いタイミングでアクセルを開けることを試してみます。


リアサスのLOWコンプを12戻しから14戻しに2クリック変更します。

8枠目は、コーナーレイアウトも頭に入って来たので、開けれるだけ開けて行こうと思います。
2コーナーでどれだけアクセルを開けれるかが結構キーポイントになりそうなので特に意識して行きます。

ラップタイムで1周目2分1秒台、この枠で、2分切りは、出来そうだなぁと思いながら開け気味に走って行くと1分58秒、1分57秒とタイムが縮んで行きます。そして、1分55秒台が2回つづけて出た後のメインストレートから第一コーナーへの進入に失敗!!200キロ近い車速からフロントのスリップで転倒してしまいました。泣きオロ


調子に乗っていたんです!車速が高くなっているのにフロントのプリロード調整をせずフニャフニャのまま乗っていたので、フルボトムしタイヤが変形しても耐えきれずスリップダウンって感じです。

よこたわる相棒は、バッラン バッラン!!!
まるで、狩られたトムソンガゼルのようでした・・・。
4.jpg

とりあえず転倒したとき、右の足首がフレームの間に入りこみ 滑りながら引っかかってるのを感じていたので、このまま変な捻り方したら右の足逝っちゃうなあ!?嫌だなぁ・・・って思っている時間が怖かったですが・・・結果的にいつの間にか外れていました。メディカルセンターで診察してもらったら右手首と右ふくらはぎの打撲でした。改めて明日、外科へ行って診察してもらってきます。右手の握力が全然ないので暫く不自由しそうですが、自業自得ですから仕方ありません。

ピットで、トランポへの積み込みを手伝って頂いた皆様本当にありがとうございました!この場を借りて改めてお礼申し上げます。

DSC00462_convert_20120307232726.jpg

DSC00464_convert_20120307232838.jpg

DSC00463_convert_20120307232804.jpg

DSC00468_convert_20120307232913.jpg DSC00478_convert_20120307233231.jpg   DSC00475_convert_20120307233200.jpg

DSC00496_convert_20120307233441.jpg  DSC00472_convert_20120307232947.jpg  DSC00473_convert_20120307233027.jpg

DSC00474_convert_20120307233132.jpg  DSC00489_convert_20120307233408.jpg  DSC00496_convert_20120307233441.jpg

転倒して言うのも何ですが、ツインサスにしたモディファイは大成功でした。
一定レベル以上のスピード域で走るなら、その安心感や安定性は、STD状態と比較になりません。
ナイトロンの性能も予想以上で大満足出来ました。でも転けたけどね(^^:)

こんな状況になっているんですが、可能なら明日も乗りたいと思う私は、バカでしょうか?


みんなの応援が、ブログを続ける力になります。ポチッとなぁ   
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

カレンダー

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

はじめまして、ハーメパパです。

玄関1

プロフィール

ハーメパパ

Author:ハーメパパ
ハーメパパの自己紹介
兵庫県在住、1966年生まれのオヤジ。
DUCATI「ポールスマート1000LE」に一目惚れ、21年のブランクを経て戻ってきました!(^^)v
街中を走って楽しいポールスマートの空冷2気筒エンジンは、サーキットでも楽しめるのか?
2011年の4月にサーキットデビューをした”PS”と”オッサン”の成長記録。

取り立てて自慢できるものはありませんが、カードゲームから釣り、バイク、マンガ、DIYなど、インドアからアウトドアまで幅広いジャンルを広く浅く楽しみます。

長男「ハーメくん」、次男「サトキチ」、「ママ」の4人家族♪

お天気

FC2カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

バイク (156)
家族 (8)
家 (5)
その他 (7)
未分類 (0)

ポチッと押して元気を下さい。

ポチッと、やる気をください。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR